こんばんは。
今日、打合せに沖浜のUSA(変な日本語ですね)に行くと、
場違いな雰囲気で黒ずくめのスーツの男性が立っていました。
「あらあら総理大臣でも来るのかね」と呆れていたら、
これまた黒い車がやってきて、新しく黒い男性達がゾロゾロと降りて来て、
「何事!?」と思っていたら、この度の鳩山内閣において新しく設置された、
行政刷新会議の内閣府特命担当大臣仙谷由人氏が現れました!
総理大臣ではなかったのですが、あたらずといえども遠からず、
現在、大注目の大臣の登場に本当にビックリしました。
以前にも軽井沢に行く途中の大宮駅で、
まずカメラを持った集団が現れて、引き続いて黒い男性達が現れて、
「あらあら総理大臣でも来るのかね」と呆れていたら、
本当に当時の小泉首相が現れて、その時も本当にビックリした覚えがあります。
あの時の小泉首相は本当にオーラに満ち満ちていました。
今日の仙谷氏もこないだまでの仙谷氏とは違って見えました。
民主党に政権が移り、日本が本当に変わっていくのか正直、半信半疑ではありますが、
それでも、これまでの自民党時代の大臣のポストに就くことで満足している政治家達に比べると、
鳩山内閣の面々は自分達のこれからの責務の大きさを感じているのか、
どことなく緊張の色が見てとれ、何かしら時代が動く予感はしています。
USAの去り際に仙谷氏に「頑張れ!」と一言、声をかけようかと思ったのですが、
生来の恥ずかしがり屋のため、ついつい独り言で済ましてしまいました。
もう一度、ここでも言っておきます。
頑張れ!
夕焼けの写真ですが、新しい日本の夜明けを期待しております。