こんばんは。
少し春を感じ始めた今日この頃ですね。
事務所の庭の梅もポツリポツリと花を咲かせつつあります。
☆
最近、車で通勤していますと、道端に猫や狸が轢かれてしまっているのをよく見かけます。
その度に心の中で合掌しているのですが、同時に怒りも湧いてきます。
地球は決して人間だけのモノではなく、生きとし生けるもの全てのためのモノであったハズです。
道路は勝手に人間の都合で敷いたものでしかなく、
動物がそれを通るために命を懸けなくてはならないのは、どうしても我慢なりません。
どうしても車社会が発達してしまったために、自分も車に乗っていますが、
運転中は必ず動物の存在に気を配り、車に怯えている動物がいれば車を停めて見守っています。
ちょっとした意識の変換で動物の交通事故は減ると思っています。
スピードはソコソコにして、
「いつも人間ばっかりブンブン走ってゴメンなぁ。君らが通るときは遠慮せんと通ってな〜」
といった気持ちで走ってもらえれば、僕は本当に嬉しく思います。
これ以上、動かなくなった動物は見たくないです。
動いてこその動物ですから。
地球はみんなのモノ!
現在進行中の現場で見つけた猫車。
猫車にネズミとはこれいかに?